淡路島のグルメ 淡路島の自然・アウトドア

道の駅あわじ(松帆アンカレイジパーク)

2023年12月5日

道の駅あわじの景色

道の駅あわじは淡路島北端の観光スポットで、明石海峡大橋の壮観な景色が楽しめます。地元で人気の淡路島生しらす丼や淡路牛バーガーなど、多彩なグルメが味わえます。お土産には特産の玉ねぎや海産物があり、全国の道の駅で顧客満足度1位を獲得しています。併設の「松帆アンカレイジパーク」では、美しい景色を背景に食事ができ、昼夜で異なる風景が楽しめます。

道の駅あわじ(松帆アンカレイジパーク)の観光ポイント

道の駅あわじの海鮮丼えびす丸

道の駅あわじ(松帆アンカレイジパーク)の魅力を3つにまとめると以下のとおりです。

  • 明石海峡大橋の絶景スポット
  • 淡路島の食材を使用したグルメ体験
  • 淡路島の特産品お土産

明石海峡大橋の絶景スポット

道の駅あわじの景色

道の駅あわじからは、壮大な明石海峡大橋を最も近くから眺望することができます。また、レストラン「海峡楼」では、この大橋を望みながら食事をすることが可能です。この絶景は、淡路島一周のドライブやツーリング、サイクリングの際に立ち寄るのにも最適なスポットです。

淡路島の食材を使用したグルメ体験

道の駅あわじのえびす丸メニュー

道の駅あわじでは、地元の食材を活かした料理が手頃な価格で楽しめます。特に、淡路島産の新鮮な海鮮を使った海鮮丼や、地元の食材を使用したハンバーガーが人気です。また、松帆アンカレイジパーク内で海鮮バーベキューや明石焼などの地元グルメを味わうことができます。

淡路島の特産品お土産

道の駅あわじのお土産

淡路島は玉ねぎで有名で、その玉ねぎを使った玉ねぎポン酢などのお土産品が購入できます。これらの特産品は、淡路島の味を家に持ち帰るのに最適です。

道の駅あわじ(松帆アンカレイジパーク)の施設

道の駅あわじの入り口

道の駅あわじにはレストラン、お土産屋、明石海峡を眺める広場「松帆アンカレイジパーク」があります。

道の駅あわじのレストランは以下のとおりです。

  • お魚共和国「えびす丸」・・・リーズナブルな海鮮丼が楽しめるレストラン
  • レストラン「海峡楼」・・・豪華な海鮮丼が楽しめるレストラン
  • エキナカ食堂・・・地元の人が通う大衆食堂
  • 淡be-・・・淡路牛と淡路島玉ねぎが入った淡路牛バーガー

明石海峡を眺める広場「松帆アンカレイジパーク」には、明石海峡大橋に使われているシンカー(海底に設置する重り)がオブジェとして展示されているほか、橋の下では釣りを楽しむ人々もいました。

道の駅あわじのアンカー実物
道の駅あわじのアンカー案内
道の駅あわじの釣り場
道の駅あわじから神戸を眺める
道の駅あわじの屋根付き野外テーブル
道の駅あわじのえびす丸
道の駅あわじの淡be-
道の駅あわじの淡路島からあげ

対岸の舞子海上プロムナードの様子

舞子海上プロムナードの看板

道の駅あわじの対岸(神戸側)には舞子海上プロムナードがあります。飲食店や広場はありませんが、夕暮れ時にきれいな夕日を眺めることができます。

特に高速舞子バス停を経由して淡路島観光に行く方は、乗り換えの途中で訪れてみるのをオススメします。

舞子海上プロムナードを場所
舞子海上プロムナードへ向かう道
舞子海上プロムナードの観覧席
舞子海上プロムナードから見た淡路島

道の駅あわじの概要

名称道の駅あわじ(松帆アンカレイジパーク)
住所兵庫県淡路市岩屋1873-1
電話0799-72-0001
公式サイトhttp://michi-awaji.co.jp/
営業時間9:00~17:30 (季節によい延長、レストランは18時まで)
定休日なし
入場料-
駐車場あり(72台)
駐車料金無料
アクセス車:神戸淡路鳴門自動車道「淡路IC」より約5分
公共交通:淡路交通バス「道の駅あわじ」下車すぐ

-淡路島のグルメ, 淡路島の自然・アウトドア
-,